counter

何かの残骸

メモです。

コミティア113と114とデジゲー博で買った本とかゲームのメモ

まとめてメモる作戦再び。あんまり感想なくてすみません。サークル名は敬称略。

コミティア113と114

ずっと通ってるとサークルさんに顏覚えられるもんなんやね・・・(´・ω・`) 話しかけられてびっくりしたあまりきょどってしまった。。うう。すみません。113はふらふら見て回れたけど、114はデジゲー博とはしごコースだったので目的買いのみ。
  • 2nd-function / 残存種メタセコイア補③、EHKO
    3冊くらい出てた頃に知ったサークルさんだけど、スタンダードに新刊出してらして凄い。女の子がかわいいので、SFだけどとっつきやすい。あとおまけにティッシュとか色々貰える。話はちょっと難しいけど、ラナちゃんのために頑張って読んでいる・・・
  • ララコルタ / こいのかみさまの通り道
    こいはこいでもそっちのこいかw 久しぶりに参加されてたけど新作読めてよかった。新刊はいつものシリーズじゃなくて現代のちょっとファンタジーなお話。ここの漫画はほわっとしてて好きなんだよな〜。作品に流れてる空気が好き。マイペースでいいから描き続けて頂きたいな。
  • おやすみすみか / 針と蛾、がぶがぶさんと夏休みさん
    針と蛾がめっちゃぶあつい・・・ここのサークルさんの作品は、ざらりとした感じが凄く好きなんだよね。作品の空気は一貫してるのに表現の幅が広くて凄い。
  • 電市 / 続きのコピー誌
    描き込みが凄いサークルさん。のんびり続き待ってます・・・。
  • ちゃむ屋 / ちゃむさん3、4
    ちゃむ屋さんは巻を重ねるごとに上達してて、編集者さんのアドバイスが作品に生かされてる感じがする。おまけの編集部持ち込み漫画とか、Twitterで公開してるコミティアレポ漫画も楽しい。
  • プレイス骨董店 / 4ッ石の物語1
    ファンタジー! 石のしおり?が挟まってた。全4冊なのかしら。面白かったから続きも読みたい。
  • 懐古電線 / あいいろ、とかげの夢、めしぬま。
    通りすがりに立ち寄ったサークルさん。でも結構大手さんだったのかしら。。和物と食べてる本。和の方はせつない感じが好き。
  • キノコ灯 / どこれコイではない、タテモノめぐり。
    ここも通りすがりに立ち寄ったサークルさん。有名なサークルさんらしい・・・絵がかわいくてアンニュイとしている。
  • 屋根裏眼鏡 / Long Touring、Mittsu de moret
    こちらも通りすがりで。青年漫画系でほんわかビターな感じ。大人や。。
  • マンガ論争 / マンガ論争13、sp01
    夏の新刊とか。
  • PASTA'S ESTAB. / CONNECTED
    夏の新刊( ・ㅂ・) 蓮爾先生の絵はほんと見ていて気持ちいい。
  • sugarless / Soliloquy
    夏の新刊のオリジナルの方。あと二次の新刊がまだ入手できていない_(:3」∠)_ 今年商業で出された画集も麗しい。。
  • techicoo / lmmature works2
    遠田先生のサークル。初めて寄ったので新しいのを1冊購入。遠田先生も麗しい系なんだよね~。眼福。
  • tocore / うーにゃにゃストラップ
    にゃんこのストラップ。かわいかったから買ってしまった。

デジゲー博

前日まではデジゲー博には行く気なかったんだけど(素人が行ってはいけないイベントだと思っていたので)、行ってみたらなんやかんやで楽しかった。
  • 自転車創業 / レガシーな事で生きていく
    夏の新刊ゲット。なんとか持ち直してゲーム作り続けて頂きたいな。だらよもコメンタリー版欲しいって直接お願いしてきた。みんなでお願いしよう。せつにゃーのコメンタリー版でもいいな〜。逐一せつにゃーの登場シーンにいかにせつにゃーがかわいいかを語るやつ。
  • 三月兎 / 同人ショップにおけるこれからの同人ソフトについて
    ひそかに応援してる同人ゲーショップさん。Twitterのアイコンはかわいい兎なのに、売り子してらした人は強面系の人だった。これがギャップ萌えか。今は同人ゲームだけじゃなくて出版も音楽業界も娯楽系はどこも厳しいよなー。頑張って頂きたいほんと。秋葉の同人ゲームの歩みがざっと説明されてて面白かった。
  • TXT.TXT / どみだらよ体験版
    だらよ+ドミニオンな二次創作的ゲームの体験版。貴重なだらよの二次創作が;; しかもゲームだよ・・・二次創作でゲーム作るってどういうことなの・・・さすが創業さんのファンやっぱり濃い。私の同人活動、50倍位に稀釈したカルピスのような薄さでごめんなさいって思った。でもうちのPC調子悪くてまだゲーム起動できてない_(:3」∠)_ なんでや・・・
  • ウォーターフェニックス / 一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう
    ゲームというかビジュアルノベルかな? 退廃的な雰囲気が好き。試遊して続きが気になったので読み進め中。
  • 日本うんこ学会 / (うちわがお尻になってて穴に指をつっこんで持つやつとか(・・・)、冊子とかもらった)
    私の精神年齢は小学生男子だから、こんなサークル名見かけたら寄っちゃうよおお! 冊子の内容は真面目で、うんこの大事さがよくわかりました。うんこ! 大事!

初デジゲー博(╹◡╹) 印象としては、TGSのインディーコーナーの規模を大きくしてもっとアットホームにした感じ。行く前は、きっと玄人な人がたくさんいらっしゃるイベントなんだろなって思ってたけど、玄人っぽい人多かった。でもコアな人じゃなくてもウェルカムな空気あったし、結構気軽に試遊できたり、作った人に直接質問できたりして、素人が行っても楽しめるイベントでした。

他にもちょいちょい見たり試遊させてもらったりして、客の立場でサークルさんに対していいなと思った点とか逆な点とかあげておきます。

  • チラシにジャンルやプラットフォームや概要がないものもあったので、最低限そのへんは書いてて欲しいなど。
  • 携帯・スマホアプリで、チラシにQRコードがあるとこはよかった。検索はちょっとめんどう。。
  • DLコード配布の場合、カードはハガキくらいの大きさは欲しい。買ってすぐ財布にでも入れとけばいいんだけれどもどこかにまぎれこみそうで。
  • チュートリアル的な部分を試遊してるときに適度に説明してくれたサークルさんよかった。説明もうまくて分かりやすかった。
  • こういうイベントは実際にゲームさわれてなんぼな点も大きいので、やっぱ試遊できるようにしといた方がいいと思う。ジャンル問わず。それが無理なら最低限デモ流すか。会場一回りしてから、自転車創業さんの枠変は試遊向きなのに、お客さんがさわれないのはもったいないな~って思った。あれは実際にお客さん自身に動かしてもらった方が面白さが伝わるタイプのゲームだよね。
  • しかし全体的に、強引すぎず、引き過ぎず、な接客って難しいよな〜って思いました。接客上手い人はすごい。

その他のできごと。

取材に来てたNHKさんに声をかけられたときに「Σ(´;ω;`)! わ、私、通りすがっただけなので濃い話とか全然できなくて・・・すみません(あわわわわ」ってとっさに返答したものの、今思えば薄い人の話も聴きたかったのかもな。。

あと、SCEの吉田さんにそっくりな人を見かけて、ゲーム好きな人ってこういう系統の顏になりやすいのかな、ほんと似てるな、とか思ってたらご本人だった。